SDGsをもっと楽しむ。

#13 数字をテーマにした論理的思考力をアップさせることができるゲーム

どうも、株式会社LODUのSDGsゲーム教材クリエイターかめちゃん(亀田樹)です!

本記事では、「algo」について魅力を紹介していきたいと思います!

「algo」とは、 遊びながら算数に強くなるための論理的思考力を鍛えることができるゲームです。

プレイヤーは、それぞれ3枚の数字カードを小さい順に裏向きで並べ、お互いに数字を推理し合うゲームになっています。どんどん情報が増えていく中で、より正確に記憶し、論理的に早く推理できた人が勝利することができます。

シンプルなルールですが、論理的に思考できる人が勝利するゲームになっているので、大人でも真剣になりながら楽しめるゲームになっていると思います。

それでは早速、実際にプレイしてみて感じた「楽しポイント」、「学びポイント」について書いていきたいと思います!!


基本情報

  • 人数:1〜4人
  • 時間:約20分
  • 年齢:子どもから大人まで
  • テーマ:算数、論理的思考
  • ゲームシステム:推理、メモリー
  • 無料版ダウンロード有無:なし
  • 一般販売:あり
  • 開発者:若杉英二 東京大学算数研究会 ピーター・フランクル

楽しさポイント

その① 【情報を記憶しながら数字を推理する楽しさ】

このゲームでは、どんどん明らかになっていく情報を整理しながら、相手の持っている3枚の数字カードを予想していくゲームになっています。

予想が当たっていた場合、当てられたプレイヤーからポイントをもらい、最終的に総ポイント量が多い人が勝利となります。

自分の持ち手札の情報や、相手の数字予想を記憶しておくことで、どんどん相手の数字が何かという確信度が高まっていく感覚を楽しむことができます。

ただし、自分が相手の数字がわかり始めている時には、相手も自分の数字がなんとなくわかってきていることが多いので、そこの駆け引きもドキドキしながら楽しめるポイントになっていると思います!!

株式会社LODU一言コメント

青木:カードを引いていき、情報開示されていく中で自分の推理が当たった時が嬉しい!

鈴木:予想していた数字が全く違った瞬間が逆に面白かったです。笑

学びのポイント

その① 【論理的思考力】

アルゴ公式サイト: https://www.sansu-olympic.gr.jp/algo/

このゲームでは、公式ホームページによると、遊べば遊ぶほど集中力・記憶力・分析力が身につき、論理的思考能力が向上すると記載されています!(アルゴ公式サイト)

実際に遊んでみると、ゲームで勝利しようとすればするほど、集中力・記憶力・分析力の総合力が必要なことがわかります。繰り返し遊ぶことによって、論理的思考力が伸びるのも納得できます。

また、このゲームは数字をテーマに扱っているということもあり、子どもがゲームを遊んだことをきっかけに算数に興味を持ち始めたり、好きになったりすることもあるそうです!

株式会社LODU一言コメント 鈴木:得た情報を整理して、推理していく過程で論理的思考力が伸びました! 青木:記憶力がめっちゃ必要でした。

アルゴ公式サイト: https://www.sansu-olympic.gr.jp/algo/